白根の家 ※商談中
所在地 | 南アルプス市(旧白根町) |
---|---|
築年数 | 130年程度 |
階数 | 木造二階建て |
延床面積 | 301.82㎡(一階55.4坪、二階36坪、延坪91.4坪) |
構造 | 伝統工法 |
条件 | 建物のみ(移築再生)売買可能。 弊社HP「古民家情報」内に掲載の古民家・古材の販売につきましては、原則として弊社にての工事施工が条件となりますので、あらかじめご承知おき下さい。 |
主な特徴 | 造り酒屋を営んだ建物。大黒柱(38cm×48cm)、小黒柱(19.5cm×26cm)はケヤキ材。通常の玄関とは別に要人を招き入れる正玄関があることから家の格式の高さが伺える。骨太な柱と梁が安定感のある印象を与え、2階の梁組には曲がり材が使用されており民家のダイナミックさを感じる。座敷の床の間、床脇、付書院に丁寧な仕事が見られるほか、外部軒先の持ち送り板が印象的。長押の釘隠しに亀や桃、瓦に鶴と亀が見られ、細部に至るまでデザインされている。 |
siranezu1 矩形図
siranezu2 平面図