立山町・枠の内(再生例あり)
所在地 | 富山県魚津市近辺 |
---|---|
築年数 | 110年程度 |
階数 | 平屋建て |
延床面積 | 9坪(30㎡) |
構造 | 伝統工法 |
部材価格 | 650,000円 |
条件 | 弊社HP「古民家情報」内に掲載の古民家・古材の販売につきましては、原則として弊社にての工事施工が条件となりますので、あらかじめご承知おき下さい。 |
主な特徴 | 7寸角のケヤキの柱が10本、同じくケヤキの1尺3寸の差し鴨居と胴貫が2段、室内をぐるりとめぐる。この上に太い梁は二重三重に架かり高い天井を支えている。残る旧建具(板戸)は6枚。 |
再生を前提としたコメント | いわゆる「枠の内」と称される構造体。雪国であるために発生した頑強な化粧構造材の架構は、あくまで力強く美しい。天井高さ4メートル、床面積30平米の空間は決定的な存在感を発揮し、住宅に使用するにしても店舗に使用するにしても、中核的な見せ場となることは間違いない。 |
再生例 | →こちら |
~物件入手の経過から写真資料少なし、格納済み実物を確認ください~