椅子もあります~ガラクタ紹介vol.8~

トーネット風 ロッキングチェア ¥12,000-
くつろぐ椅子、作業や勉強をする椅子、食べる椅子。
人間の姿勢 立つ・座る・寝る のうち
一日の活動時間の中で考えると「立つ」か「座る」。
お仕事や活動の内容でその比率は変わりますが、
どちらかしかないのですから、半分は座っていると考えてよいですよね。
「立つ」は自分がいればできます。
それに対して何か道具がなくてはできないのが「座る」です。

側面

籐のコンディションも良好です
ですから椅子って、実用品であるとともに工芸品でもあります。
そのへんの石が椅子になるときもあれば、権威の象徴になるときもある。
生活に密接なかかわりがあるゆえに、形も大きさも素材も個性もさまざま。
人の数だけ種類があるといっても過言でないくらいです。

布貼りの腰掛け。枠が幾何学模様にも見えます。¥2,000-

正面

上面。下の板はがたつき止めでしょうか、後からつけたもののようです。お気に入りの布や皮で張替えても素敵ですね。

なんと、ゾウさんの手作りカバー付。

腰掛け?踏み台? ¥2,000-
持ち運びに優れたもの、これなどはとても軽く、移動の時には
丸い穴に手を掛けて運びます。
↑両手のときは座面の両端を持って。
↓こちらは座るのか、台なのか。
人に合わせたカーブにも見えますが。

椅子?飾り棚? ¥1,000-

側面

裏面。しっかりしたつくりです。

李朝椅子 ¥6,500-

座り込んだためか、ツヤツヤ。

腰掛け椅子 ¥1,000-

特徴的な脚ですが、残念ながら腐ってます。

ベルベットの生地が張ってあります。こちらは張替えをおすすめします。
ガラクタ市場にはほかにも椅子をご用意してあります。
あなたのお気に入りの一脚を見つけに来てはいかがですか。

おまけ 修理前の椅子たち
伝匠舎ガラクタ市場は普段は開いていませんが、事前にお電話いただければお見せいたします。
可能な時間は、月~土 9:00~17:00です。
ガラクタといえども、好きな人にはたまらない商品がいっぱい!
手入れなしで使用できるもの、修理済みのもの、DIYでお好きにカスタマイズできるもの。
どの商品も現物渡しで安価に設定しております。
そのため、ご購入後はノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。