壽命山 昌福寺 本堂・書院・庫裏・虫加持堂

日蓮宗
山梨県南巨摩郡富士川町青柳町483
改修(耐震) ( 平成20-21年 )
網野隆明(アルケドアティス)

子供の夜泣き・疳の虫を封じる「虫切加持」が300年も前伝えられており、今でも幼子を連れて多くの若い母親達が護符を求めにやってきます。また、葬儀や法要などで「人が寄り合えるお寺」であるために、書院をこのように整えました。三間続きの座敷は、椅子とテーブルを並べても、畳に座布団敷きでも使えるようにし、お茶や会食の用意のできる水回りの設備も設けました。

ほかにも御会式を地域の子どもたちと作る音楽劇として行う、お寺の書庫を開放する、門前の民家を改装したカフェ「アヌッタラ」でのイベント開催等、自然とお寺に集いたくなるような数々の企画に取り組んでいます。地域コミュニティーにおけるお寺の可能性を感じさせる、アイデアと求心力に満ちたお寺です。

■ 壽命山 昌福寺
http://shoufukuji.tumblr.com/

庫裏 外観

幼児の「疳の虫封じ」を行う虫切加持堂 外観

虫切加持堂内観


「アヌッタラ」は、講座、教室、ワークショップなど、昌福寺で催す集まりの場として使われています。

地域の子どもたちも出演する歌舞音楽法要「御会式(おえしき)」のポスター

地図の中心へ
交通状況
自転車で行く
乗換

施工事例(寺院・神社・文化財 五十音順)