伝匠舎は1156年創業の長い歴史と高い技術を持った、山梨県の工務店です。
社寺はもちろん、古民家再生、茅葺屋根など、日本の伝統木造技術を得意としています。

トピックス
- 【梟寄庵】- 傑物たちが集う場所 –08月05日
- 養安寺の二期工事が完成07月17日
- 上暮地(かみくれち)の家 古民家再生07月15日
- K家住宅の土蔵 内装工事完了07月07日
- 北杜市M家住宅 土蔵改修06月23日
- 北杜市M家住宅 木造納屋改修06月22日
- 北杜市M家住宅 軽量鉄骨造納屋改修06月21日
- 横浜市の「みその公園」で茅葺工事04月04日
- 下山大工棟梁の家を「共栄」の場に04月01日
- 寿徳寺庫裏・玄関 耐震改修工事完了03月30日
- 春日居町 T家長屋門 修理工事03月29日
- 尾県郷土資料館 修理工事03月29日
- 宝珠院観音堂「光堂」保存修理工事完了03月28日
- 西湖の家 古民家再生工事が完了03月21日
- 安藤家住宅で茅葺屋根の修理完了02月08日
- O家住宅で土蔵の修理工事完了02月06日
- 富士宮市 T家住宅の門 全解体修理01月18日
- 田村旅館の竣工写真は雪景色12月27日
- 放光寺水車の保存修理工事が完了12月03日
- 『銀座 鮨 新太郎』の味が白州に12月02日
- 横山大観記念館改修工事 手伝い11月03日
- 烽火台(のろしだい)整備 手伝い10月29日
- 蛍雪寮で記念演奏会10月24日
- 円融寺の奥の院「岩井堂」10月05日
- 甲府に存する文化遺産の保存と活用09月13日
サイト更新情報
古民家情報(受付中)