トピックス

2024年8月15日

ごん鉢(大・小)を修理

ごん鉢(大・小)を修理

ご縁のある方から依頼されて、ごん鉢を二つ修理いたしました。ごん鉢とは甲州弁で、木製のこね鉢のこと。ほうとうや蕎麦等の生地を作る時に使います。

小さい鉢には底面に二筋の割れがありましたので、これは時に文化財建造物の保存修理にも使用される樹脂系の補填材を用いて行いました。大きい鉢は、底面が長年の使用で蒸(ふ)けて、随所が剥(は)げて窪んだ状態であったため、まず漆を塗って木地を固め、朱漆(しゅうるし)で仕上げました。側は黒い透き漆で仕上がりました。

ごん鉢(小)の割れ 二か所

割れ二か所の修理完了

樹脂系補填材で修理

ごん鉢(大)の底面に腐れ発見

底面の腐れの状況

漆を塗って修理完了

外側には黒い透き漆し塗り

完成したごん鉢で、本年暮れには美味しい年越し蕎麦ができることでしょう。