2020年2月7日
武田通りに生まれた伝統工法の家

竣工外観(南西面)
山梨県甲府市の武田通りに、大黒柱に差し物と貫で構造体を組んだ、伝統工法の家が誕生しました。
(続きを読む…)
建て方、中央に大黒柱
伝匠舎の提唱する長寿命建築の中に、使命感をもってする伝統技法の伝承がありますが、それを具現化する住宅建築が現在行われています。
(続きを読む…)
竣工外観、日本の漆喰の白い外壁にベランダの木地の色が映えて
東京のベットタウン、東大和市の閑静な住宅地にこの住宅は生まれました。日本の蔵風の外観の白壁が際立って見える住宅では、今では失われつつある大工職人の匠の技が随所に発揮されています。
(続きを読む…)
竣工外観、南西隅に門を設ける、やがて生け垣が周囲に廻らされる予定
東京のベットタウン、東大和市の閑静な住宅地にこの住宅は生まれました。ソーラパネルを載せた高断熱機密住宅は、日本の蔵風の外観の白壁が際立って見えます
(続きを読む…)
山梨県山梨市に伝匠舎らしい住宅が誕生しました。二階建て延べ面積48坪の住宅は、断熱・防火・防水に優れた蔵型の外観に、ヒノキ材を組んで作ったバルコニーがコントラスト良く美しく映えています。
(続きを読む…)
甲州市塩山の景勝地に一軒の愛らしい住宅が生まれました。施主はまもなく定年を迎え山梨の地を新たに定住先と決めたY氏ご夫妻です。今回、弊社は土地建物のご紹介から設計施工まで、新たな生活のための一貫したお手伝いをさせていただきました。
(続きを読む…)