2024年9月18日
蓮華山正法寺 鐘楼堂修繕工事完了

修繕工事が完了した鐘楼堂 外観
蓮華山 正法寺は、山梨県昭和町押越にある日蓮宗の古刹です。その歴史は古く、鎌倉時代の1290年に遡ります。

修繕工事が完了した鐘楼堂 上層部内観

着工前 軸部材の腐朽やシロアリ被害の状況

着工前 軸部材の腐朽やシロアリ被害の状況

修繕工事(木工事)の様子

下層部には筋交いによる耐震補強を行った

着工前の鐘楼堂 外観

近年、保存修理工事(塗装工事)が行われた平等院鳳凰堂

塗装工事の様子
修繕工事が完了した鐘楼堂 外観
蓮華山 正法寺は、山梨県昭和町押越にある日蓮宗の古刹です。その歴史は古く、鎌倉時代の1290年に遡ります。
修繕工事が完了した鐘楼堂 上層部内観
着工前 軸部材の腐朽やシロアリ被害の状況
着工前 軸部材の腐朽やシロアリ被害の状況
修繕工事(木工事)の様子
下層部には筋交いによる耐震補強を行った
着工前の鐘楼堂 外観
近年、保存修理工事(塗装工事)が行われた平等院鳳凰堂
塗装工事の様子