トピックス

2025年8月6日

身延町下山で「下山大工」講演会

熱心に耳を傾ける下山和楽翁会や地域住民の皆さま

身延町下山の「石川庵」で2025年8月5日に開催された「下山大工」について語る講演会。下山大工の棟梁の家系にあることから、社長の石川が講演させていただきました。

講演の様子

写真等の資料をお配りした

この講演会は、下山和楽翁会で地域の歴史や文化を学ぶ「伝承部」の部長、遠藤輝昭さんが下山大工の歴史について知ってもらおうと企画、地元住民の方など約20名が参加されました。遠藤さんの下山大工の名が広がるまでの過程についての解説は、大変わかりやすく興味深いお話でした。

続いて社長の石川が、下山大工と弊社のご縁の話の他、先祖が建立に携わった恵林寺(甲州市)・甲斐善光寺(甲府市)などの写真も提示しながら解説。建築技術の継承に関する取り組みについてもお話しさせていただきました。