2021年12月10日
日建連表彰2021受賞 常磐橋修復事業
当社が協力会社として携わった「常磐橋(ときわばし)修復事業」が、日建連表彰2021 第2回土木賞の特別賞を受賞。12月9日、The Okura Tokyoで行われた授賞式に出席して参りました。
当社が協力会社として携わった「常磐橋(ときわばし)修復事業」が、日建連表彰2021 第2回土木賞の特別賞を受賞。12月9日、The Okura Tokyoで行われた授賞式に出席して参りました。
明治から昭和にかけて活躍した山梨が誇る俳人飯田蛇笏翁とその息子龍太翁。二人が暮らしていた家屋敷「山廬(さんろ)」周辺の竹林整備が11月24日に行われました。
下山大工ゆかりの品を展示した展覧会「宮大工 下山衆のこと」。道の駅みのぶ(山梨県富士川クラフトパーク内)にて令和3年11月3日から14日まで開催しました。
山梨県指定の文化財「木造薬師如来坐像」が修復作業を終え、2年4カ月ぶりに大福寺へ戻り、文化財保存庫へ搬入されました。仏像は高さ280cmを誇り、坐像としては県内最大です。
(続きを読む…)
塩ノ山南麗に所在している大本山向嶽寺は、臨済宗に15ある大本山の一つです。令和3年6月から向嶽寺庫裡の修復工事が順調に進行中。現在、出来高も7割を超えました。
弊社の神棚には、出組で二重の扇垂木、総反りの素晴らしいお堂の模型が御社として祀られています。これは私が恩師と慕う畑野経夫先生(文化財建造物保存技術協会元参与)が、高校3年生の時に作った秀作です。
笛吹市境川町にある三椚(みつくぬぎ)熊野神社の御本殿の移築が、現在、佳境を迎えています。昨年末に解体が終了し、作業場にて腐朽した部材の修理工事を行っていた本殿の組み立てが始まりました。
秩父三十四カ所霊場の26番札所として有名な埼玉県秩父市の万松山円融寺。臨済宗(禅宗)の古刹である円融寺の御住職様から山門を建立したいというご相談をいただき、弊社がご提案したのは「社寺バンク」の活用でした。