トピックス

2011年11月30日

ハラモ園:蔵前の改修工事完了

竣工正面 黒のサッシと古色腰壁と漆喰白壁とのコントラストがたいへん美しい

竣工正面 黒のサッシと古色腰壁と漆喰白壁とのコントラストがたいへん美しい

原茂園にある座敷蔵は大旦那様ご夫妻の居住空間になっています。このたび居住性のさらなる向上のため蔵前の廊下を拡幅整備する改修工事が行われました。廊下は3尺から一間に拡幅整備されたことにより唯の通路にとどまらない汎用性の大きい豊かな居室空間となりました。

(続きを読む…)

2011年11月29日

地下タビ―ズの野菜

tikatabi

雨宮陽一さんが作った野菜をいただきました。これは雨宮さんが中心的に若い仲間と開催しているお祭り「神金フェスタ」に弊社が協力したことへのお礼かもしれません。左からコカブ(白いカブ)、ムラサキキャベツ、ミウラダイコン(白いダイコン)、ベニゾノダイコン(赤いダイコン)、ツダカブ(紫色のカブ・島根の伝統野菜)。
(続きを読む…)

2011年11月28日

下神内川:八幡大神社で竣工祭

修理工事が完了した御本殿

修理工事が完了した御本殿

平成23年11月27日(日)山梨市下神内川にある八幡大神社本殿改修工事の竣工祭が関係各位が大勢集まる中、にぎにぎしく挙行されました。工事内容は基礎工事や桁下までの木工事(玉垣修理含む)が中心で、屋根は塗装工事のみを行いました。工事の着手は平成23年8月、竣工は同年11月、約3カ月強の工程でした。

(続きを読む…)

2011年11月24日

感動!若人の祭典ー神金フェスタに参加

神金フェスタの案内チラシ、祭りの雰囲気をよく伝えています

神金フェスタの案内チラシ、祭りの雰囲気をよく伝えています

伝匠舎は平成23年11月23日(勤労感謝の日)神金フェスタに参加、マイ箸つくりの体験会を開催しました。使用した木材は備州ヒノキ(ヒノキの天然高級材)。当社であらかじめ箸の形状に荒削りした物を用意し、これをやはり当社作成の木製の箸作成盤に置き、お客様には実際に鉋(カンナ)を掛けてマイ箸を作っていただきます。 (続きを読む…)

2011年11月21日

県民の日ー舞鶴城でこども上棟式

参加してくれたこども達と記念撮影

参加してくれたこども達と記念撮影

平成23年11月20日(日)県民の日に「こども上棟式」のイベントを開催しました。こども上棟式とはこどもスケールで加工された二階建の家のキットを番付を頼りにこども達が建てる体験型のイベントです。集まってくれたこども達はおよそ30名、お父さんやお母さんの見守る中、こども達は一生懸命頑張ってくれました。 (続きを読む…)

2011年11月20日

県民の日ー舞鶴城でマイ箸つくり

盛況だったマイ箸つくりの様子

盛況だったマイ箸つくりの様子

伝匠舎は平成23年11月20日(日)県民の日に、本丸(ほんまる)下の芝生広場でマイ箸つくりの体験会を開催しました。使用した木材は備州ヒノキ(ヒノキの天然高級材)。当社であらかじめ箸の形状に荒削りした物を用意し、これをやはり当社作成の木製の箸作成盤に置き、お客様が実際に鉋(カンナ)を掛けてマイ箸を作っていきます。 (続きを読む…)

2011年11月3日

甲府の商家で震災修理が完了

修理された座敷蔵の黒漆喰壁の磨き仕上げ

修理された座敷蔵の黒漆喰壁の磨き仕上げ

甲府市城東に残る古い商家の建物、甲府の空襲で焼け残った数少ない貴重な建物で甲府市の文化財に指定されています。この石川家の商家住宅、今回の震災で蔵の壁などにひびが入ったため修理工事が行われました。着工は平成23年7月〜竣工は10月、約3カ月の工期で左官工事を中心に震災によって生じた様々な個所の修理工事が行われました。

(続きを読む…)