2021年11月25日
俳句の整地・山廬 竹林整備作業

俳人飯田蛇笏翁・龍太翁親子が散策した竹林を整備していく
明治から昭和にかけて活躍した山梨が誇る俳人飯田蛇笏翁とその息子龍太翁。二人が暮らしていた家屋敷「山廬(さんろ)」周辺の竹林整備が11月24日に行われました。
俳人飯田蛇笏翁・龍太翁親子が散策した竹林を整備していく
明治から昭和にかけて活躍した山梨が誇る俳人飯田蛇笏翁とその息子龍太翁。二人が暮らしていた家屋敷「山廬(さんろ)」周辺の竹林整備が11月24日に行われました。
私の愛用している「ドイツ製のブラウンのシェーバー」。替刃などのパーツの取り替えは必要ですが、すでに7年の使用を経過して、まだ毎日365日何も問題なく働いてくれています。
(続きを読む…)
【社長手記】
14日(金)の朝から雪は降り始めました。夕方まで降って既に積雪は40cm以上、記録的な大雪です。普段ならこれで止むはずですが、雪はまだしんしんと降り続けています。テレビの予報を見れば、これからまだ雪が40cmも降り積もると言ってはいたのですが、誰もまじめには聞いていませんでした。 (続きを読む…)
10組組長の市川酒店から回覧板が回ってきて、今年は「どんど焼き」の当番になっていることを知りました。「どんど焼き」に関する行事は3日間に分かれています。 (続きを読む…)