2011年2月28日
伝匠舎の作業場が移転しました
伝匠舎では社寺建築の大断面・長尺材の加工を行うために、作業場を拡張・移転いたしました。移転先は山梨県甲州市神金地区で、青梅街道沿いの標高が700mほどのところです。
(続きを読む…)
伝匠舎では社寺建築の大断面・長尺材の加工を行うために、作業場を拡張・移転いたしました。移転先は山梨県甲州市神金地区で、青梅街道沿いの標高が700mほどのところです。
(続きを読む…)
伝匠舎社長の石川が代表を努めるNPO山梨家並保存会は、平成23年2月26日、笛吹市芦川町上芦川で茅刈り体験会を開催いたしました。茅は山茅(ススキ)で、将来、芦川の茅葺民家の屋根材料として使用を予定しています。
(続きを読む…)
【イベントは終了しました。ありがとうございました。 】
茅葺き屋根の材料の「茅(かや)」は、ススキやヨシなどの植物です。茅葺き屋根の葺替えにはたくさんの茅を使います。この葺替えに備えて刈り取った茅を蓄えておく必要があります。 みなさんが刈った茅もいつの日か茅葺き屋根の葺替えに使われることでしょう。是非、茅刈り体験会ご参加ください。
(続きを読む…)
甲州I邸に新たに設けられた「塔屋」は、できるだけ冷房に頼らず夏を快適に過ごすために室内に風を起こす装置です。これは住宅に設けたいわば大きな煙突で、風が気圧差で起こる原理によって3シーズン心地よい風が起こります。また天より降り注ぐ光はたいへん美しく、今回は私設ギャラリーに改装いたしました。