トピックス

2012年11月29日

地下タビ―ズの野菜

tikatabi

雨宮陽一さんが作った野菜をいただきました。これは雨宮さんが中心的に若い仲間と開催しているお祭り「神金フェスタ」に弊社が協力したことへのお礼かもしれません。左からコカブ(白いカブ)、ムラサキキャベツ、ミウラダイコン(白いダイコン)、ベニゾノダイコン(赤いダイコン)、ツダカブ(紫色のカブ・島根の伝統野菜)。 (続きを読む…)

2012年11月25日

三塩トロッコ道を歩く

忘れられたトンネルを抜けると・・・!

忘れられたトンネルを抜けると・・・!

平成24年11月25日、松里研究会主催で三塩トロッコ道フットパスを歩く会が開催されました。フットパスとはイギリスが発祥の言葉で「自然の中を歩くことを楽しむための散歩道」といった意味があるようです。 (続きを読む…)

2012年11月24日

ベル子が会社にやってきた

とにかくいたずらばかりするおバカなベル子、でも可愛いのです。

とにかくいたずらばかりするベル子、でも可愛いのです

2012年10月14日、一匹の仔猫が会社にやってきました。生後1月ぐらいでしょうか、可愛い女の子です。甲斐市のレストラン「ベルク」からもらわれてきたので「ベル子」と名付けました。

(続きを読む…)

2012年11月3日

大工育成塾「桂組」で上棟式

塾生約60名と大工育成塾関係者が集まって記念撮影

塾生約60名と大工育成塾関係者が集まって記念撮影

大工育成塾の第8期生「桂組」塾生の3年間に及ぶ学業の修了制作として、現在さいたま市緑区に建設中の住宅で、11月2日(金)上棟式が執り行われました。10月22日から約2週間かけて、塾生達によって刻まれ建てられたたこの2階建ての木造住宅は、加工方法が日本の伝統工法(貫工法)によっていて、塾生が3年間指導棟梁から実技指導を受けたその成果を発揮するのに大変良い現場でありました。弊社からは松永充広君がこれに参加していますが、当日は弊社代表の石川も松永君の晴れ舞台を見に駆けつけました。

(続きを読む…)

2012年11月1日

神部神社隋神門で上棟の餅投げ

「千歳の棟、万歳の棟、永々の棟」井上棟梁の掛け声で棟納の儀が行われました。棟に上った2人の工匠が、カケヤを棟木に振り下ろします。

「千歳の棟、万歳の棟、永々の棟」井上棟梁の掛け声で棟納の儀が始まる。棟に上った2人の工匠がカケヤを棟木に振り下ろす

平成24年10月29日(月)午後3時から神部神社にある県指定文化財「隋神門」の上棟式が行われました。氏子総代が大勢集まる中で日原宮司様による神事がおこなわれ、続いて弊社大工による工匠式が行われました。当日は地元小学校の生徒さんも大勢招待され、式典の最後には田辺市長や鈴木県議はじめ多くの来賓が参加しての餅投げが行われました。

(続きを読む…)