2021年11月27日
休息山立正寺庫裡 建築文化奨励賞受賞
<伝匠舎 平成7年以来12回目の受賞!>
![](https://densho-sha.co.jp/contents/wp-content/uploads/2021/12/1.jpeg)
竣工内観 玄関を入って大広間を見る
令和3年度山梨県建築文化奨励賞表彰式が11月26日に行われ、弊社で施工を担当させていただいた休息山立正寺庫裡が受賞しました。
<伝匠舎 平成7年以来12回目の受賞!>
竣工内観 玄関を入って大広間を見る
令和3年度山梨県建築文化奨励賞表彰式が11月26日に行われ、弊社で施工を担当させていただいた休息山立正寺庫裡が受賞しました。
俳人飯田蛇笏翁・龍太翁親子が散策した竹林を整備していく
明治から昭和にかけて活躍した山梨が誇る俳人飯田蛇笏翁とその息子龍太翁。二人が暮らしていた家屋敷「山廬(さんろ)」周辺の竹林整備が11月24日に行われました。
のべ600人を超す来場者で賑わった展覧会
下山大工ゆかりの品を展示した展覧会「宮大工 下山衆のこと」。道の駅みのぶ(山梨県富士川クラフトパーク内)にて令和3年11月3日から14日まで開催しました。
帰ってきた「木造薬師如来坐像」(県指定文化財)
山梨県指定の文化財「木造薬師如来坐像」が修復作業を終え、2年4カ月ぶりに大福寺へ戻り、文化財保存庫へ搬入されました。仏像は高さ280cmを誇り、坐像としては県内最大です。
(続きを読む…)