トピックス
2020年10月13日
県内作家30名で瓦絵展

瓦絵「バイブリー村の花束」(石川重人 作)
令和2年10月8日(木)~12日(月)まで、甲州市にあるギャラリー日向で開催された瓦絵展。開催するに至った経緯を振り返ると、コロナ禍でなければ生まれなかった展覧会と言えます。
2020年9月17日
甘草屋敷売店に「小型イロリ」設置
2020年3月27日
山梨に伝わった江戸情緒ある絵様

襖(ふすま)の摺込型紙(すりこみかたがみ)を元に制作した絵様「白梅・紅梅・鶯」
古い襖の絵様の話題です。平成29年8月10日、甲州市塩山の菅田天神社の裏で表具店を経営されている桐原武仁さんから、二つの古い木箱をいただきました。 (続きを読む…)
2019年5月23日
美術館で美味しそうな果実発見!

見れば見るほど本物にしか見えないリンゴとカキ
美味しそうでしょう?でも、食べることはできません。実は鏝絵師の加賀美二朗さん(韮崎市在住)の作品です。
(続きを読む…)
2016年8月6日
テラスしおべ 新神殿
テラスしおべ梨の木は、甲府市にあるサービス付き高齢者向け住宅。このたび敷地内にあった祠(ほこら)の腐朽が進んだため、これを改め新神殿が製作されました。
(続きを読む…)
2015年12月6日
蓮生寺本堂新築工事が完成
平成27年3月1日(大安)に上棟式を挙行してから約8か月、甲斐市にある日蓮宗の古刹功徳山蓮生寺の本堂の新築工事が完成しました。日蓮宗形式の平面で設計された本堂内陣の天井には、旧本堂にあった花の彫刻飾りが再び復元されました。大変美しくも珍しい天井ですので、ぜひご覧くださいませ。 (続きを読む…)