トピックス
2020年3月13日
門「礎石あり」※扉なし

薬医門 解体前正面
解体処分されることとなった薬医門が、所有者のご好意によって当古材バンクに登録されました。屋根などに傷みがあり、屋根周りの部材に不足がありますが、主要部材は骨太でたいへん威厳があり、再利用が待たれます。
(続きを読む…)
2020年3月9日
鐘楼堂「部材一式」※礎石・瓦はナシ

解体前の鐘楼堂 姿図
当初は桟葺瓦を本瓦葺きに葺き替える既存鐘楼堂の改修工事が先行してあったようです。しかし、瓦が到着した後、屋根下地や小屋組みなど解体したところ、本葺瓦の重量に既存建物の構造体が耐えられないことが発覚、この時点で当社に相談があり、改修から新築工事に変更になりました。
(続きを読む…)
2020年3月6日
鐘楼堂「軸部材+礎石」

既存状況
軸部材(台輪から下部)+礎石2段8個。風の通り道という特殊な事情から、台輪から下部を改築。これによって台輪から下の部材と石材が残り、番付・解体・格納されました。精緻な仕事がされており再利用されるべき一品です。
2018年9月6日
南アルプス民家村(住宅プラン有)

南アルプス民家村 イメージ
古民家愛好家たちが愛し住まい守り継がれる民家村「南アルプス民家村」。気候と住まい手に合わせたオリジナル民家村の提案です。
(続きを読む…)