2010年10月11日
棟梁・田中文男 逝く

祭壇に飾られた棟梁・田中文男の遺影
弊社がたいへんお世話になった棟梁・田中文男先生が8月9日亡くなられました。享年78歳でした。大勢の方の要望で10月11日に「田中文男さんを偲ぶ会」が行われました。弊社は平成5年ころから長きにわたり向嶽寺様の方丈、書院、玄関、禅堂などの建設でたいへん先生にお世話になってまいりました。改めて感謝申し上げますとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げます。ありがとうございました。

新宿ハイアット・リージェンシーに大勢の人を迎えて

弊社がお世話になった大本山向嶽寺の方丈

同じく大本山向嶽寺の禅堂

伝統工法を勉強する目的で作られた木組みの模型

先生が大切にされていた聖徳太子座像

大工育成塾の印半纏