
福助の幟旗(のぼりばた)を見つけてご機嫌
4月20日(土)弊社の元社員の結婚式が大阪であり、社長夫妻が今時珍しい仲人を勤めさせていただきました。その夜は京都で一泊し、翌朝は東寺で開かれる骨董市へ行きました。ビバ京都!日本の昔なつかしい文物に触れた、素敵なひと時でした。

おでん風に煮た筍を焼く、筍の蒲焼き?

蒟蒻と一緒に串に刺さって・・・ヘルシー

京漬物の中にダイコンの柿漬なるものが。枯露柿の産地である甲州市の名物にできないものでしょうか?

古い小さな糸車がなんと一個100円

クラレという会社の製品「麻糸」も