
竣工正面
笛吹市境川町大黒坂にある聖応寺(しょうおうじ)は、臨済宗向嶽寺派の名門寺院。規模はやや小さくなりますが、向嶽寺のものによく似た仏殿があります。これは1804年(文化元年)に当社の先祖である大工棟梁、石川源三郎が造ったとされる仏殿で、笛吹市の指定文化財になっています。
そんなご縁もあって、聖応寺様には長く御用達の業者として出入りさせていただいておりますが、2014年2月14日の雪害で仏殿の屋根が一部破損したため、屋根全体に及ぶ総点検を行い修理工事を行うこととなりました。工事の着工は平成26年の8月、完成は同年11月、約4か月の工程でした。

竣工正面

竣工正面