
修理工事が完了した諏訪神社本殿と玉垣(南西面)
諏訪神社に残る棟札によれば、当本殿は文化2年(1805年)に建立され、その造営大工の中の脇棟梁には弊社一族の下山村石川興市左衛門の名前が見られます。このようなご縁のある神社で再び御本殿と玉垣の修理工事の御下命を弊社が賜りましたのは、大変名誉なことでありました。
工事の着工は平成26年9月、完成は同年12月、約3か月半の工程でした。

修理工事が完了した諏訪神社本殿と玉垣(北西面)

修理工事が完了した御本殿詳細

修理工事が完了した玉垣

棟札に下山村石川興市左衛門の名前が見られる