トピックス

2015年3月2日

竜王に守られて・・・大雨の上棟式

施工例,社寺 — タグ:
本堂内に飾り付けられた上棟式の飾り物

本堂内に飾り付けられた上棟式の飾り物

功徳山蓮生寺の御本堂の上棟式が、平成27年3月1日(日)大安、午後3時から行われました。

蓮生寺は甲斐市にある日蓮宗の古刹。この度縁あって御本堂造営のご下命を賜りました。当日はあいにくの雨でしたが、御本堂とその周辺をシートで完全に養生し、本来屋根の上に立てられる鶴と亀の鏑矢(かぶらや)や五色旗を内陣上部小屋組み内に配置、大勢の参列者を迎えて、無事に式典を挙行することができました。

すっぽりとシートでくるまれた本堂 竜王の地名のごとく、火災から本堂を守る竜王によって本降りの大雨となった

すっぽりとシートでくるまれた本堂 竜王の地名のごとく、火災から本堂を守る竜王によって本降りの大雨となった

上棟式の祭壇 左に御本堂造営の棟札が

上棟式の祭壇 左に御本堂造営の棟札が

藤田義敬住職様、笹本総代長はじめ総代役員様の記念撮影

藤田義敬住職様、笹本総代長はじめ総代役員様の記念撮影

御住職ほか二名の御僧侶により上棟の読経が

御住職ほか二名の御僧侶により上棟の読経が

参列者の焼香に続いて井上修棟梁によって工匠式が挙行

参列者の焼香に続いて井上修棟梁によって工匠式が挙行

槌打ちの儀 棟梁の脇に槌をもって控えるのは近山、水口の両名

槌打ちの儀
棟梁の脇に槌をもって控えるのは近山、水口の両名

「千歳の棟、万歳の棟、永々の棟」棟梁の掛け声に合わせた槌打ちの儀

「千歳の棟、万歳の棟、永々の棟」棟梁の掛け声に合わせた槌打ちの儀

雨で祝の餅まきができず。続いて余興に弊社職工による「下山甚句」の歌の披露

雨で祝の餅まきができず。続いて余興に弊社職工による「下山甚句」の歌の披露