2017年8月12日
素晴らしい大黒柱と梁組のある家

竣工 大黒柱と梁組が見事な二階の空間
初めて須玉町下神取の古民家にY様をご案内したのが平成28年11月22日(火)でした。山梨へ移住されてぶどう作りに挑戦し、やがてはご自身のワイナリーも計画しておられるY様は、耕作されているぶどう畑に近いという利便性に加え、力強く美しいこの古民家を気に入られ購入を決断されました。

大黒柱は45cm×40cmの大きさで二階へも達している

着工前内観
工事内容は全体的というより部分的で小規模から中規模、工事の完成にはY様ご自身のDIYも期待されます。工事着工は平成29年6月、竣工は同年7月、約45日の工程でした。

竣工正面外観
一階入り口と二階の開口の建具取り換え、二階の外壁には杉板を張る

古い風呂釜を撤去。
裏に設置する場所がなく、正面にエコキュートを新設