2017年9月24日
上小倉八幡神社の修理が完了

竣工正面を拝する
山梨県北杜市須玉町にある古い村落。上小倉(かみこごえ)と読みます。ここに鎮座する八幡神社の御本殿は、変形も大きく大変傷んでおりましたが、平成29年8月末日修理工事が完了し、9月10日(日)に選座式に続いて竣工式が行われました。
金子達幸建設委員長を始めとする総代役員の方々は当初修理か改築か大変迷われたとのことですが、古建築に精通した千葉県在住のアドバイザー・中内偉雄氏の適切な助言などもあり修理工事を選択されました。
弊社としても大変良い仕事をさせていただいたと感謝いたしております。工事の着工は6月、竣工は9月、約3か月の工程でした。

着工前の様子 その1 傷んだ浜縁など

着工前の様子 その2 傷んだ階(きざはし)周り

着工前の様子 その3 大きく欠損する高欄周り

着工前の様子 その4 割れて六葉を失った懸魚

修理完了 浜縁・階など

修理完了 高欄回り その1

修理完了 高欄回り その2

修理完了 元の姿に復元された懸魚

篠原宮司様の計らいで作成された棟札。裏面は作人札で弊社棟梁等の名前も記されている