2018年10月30日
重要文化財 八代家住宅の修保 完了!

八代家住宅 外観
国の重要文化財・八代家住宅は山梨県北杜市明野町にある江戸後期(1808年)に建てられた茅葺民家です。建築年代が明確であるため、県下における江戸時代後期の民家を知るうえで重要な建築物です。
この度、屋根の腐朽が進行したため茅葺屋根の葺替え工事が行われました。工事の着工は平成30年3月、竣工は平成30年10月、準備工を入れて約7か月の工程でした。

竣工 正面(南面)

竣工 背面(北面)

竣工 軒裏
厚く深い軒を支えるため、丸太の力垂木を使用

八代家住宅 内観