2019年4月21日
浦安市に残る茅葺民家を修復

竣工外観、江戸末期の建物で漁業を営む農家建築
浦安市に残る千葉県指定文化財・旧大塚家住宅の茅葺屋根の葺替工事(差し茅)が完了しました。文化財建物全体の修理工事の請負は富貴建設株式会社、当社は協力会社として茅葺屋根の葺替工事を担当しました。

屋根は寄棟、棟を大丸瓦で葺いている

竣工、軒の見上げ図
茅材の違いによる段葺きと呼ばれる化粧軒

当社の茅葺職人、加々美親方と新津君
工事着工は平成31年1月、竣工は平成31年3月、約2か月の工程でした。