2019年5月29日
美壺庵(みつぼあん)の茅葺屋根を修理

修理を終えてよみがえった美壺庵
美壺庵は2009年4月に完成して以来、2019年5月で10年と2か月を過ぎました。このたび棟に傷みが目立ってきたため、延命を計って小修理を計画し実行したのです。
屋根の平部でも茅の腐朽が所どころ感ぜられたため、できる範囲で差し茅を施工、美壺庵の茅葺屋根はほぼ新築当初の健全な状態に戻りました。

ほぼ修理を終えたが、まだ足場の掛かる現場

修理を終えた美壺庵、道路側より見る

修理工事中の美壺庵の茅葺屋根

当社の若き茅葺職人、右は親方の加々美、左は新津

棟も綺麗に仕上がった