2019年9月9日
福蔵院本堂の天井画(二)

十二支の最初の干支「子(ねずみ)」
福蔵院は真言宗智山派(本山は京都七条の智積院)に属し、甲州市の下小田原区(神金)の中心にある金剛山の南端に位置します。山号は大聖金剛山、院号は福蔵院。天井画は大正年間、副蔵院の本堂を普請した際に描かれたと言われています。
この時、近くに建っていた不動堂を合体させて本堂を建築したのが、弊社の三代前の社長・石川孝重でした。

福蔵院の本堂。
外観の違いからも分かるように、移築された不動堂が向かって左側に付いている

本堂内の不動堂にある天井画の様子
おおよそ200枚の天井絵の内には、専門の画家が描いたと思われるものもあり、あるいは寄付者自身が画家気取りで描いたと思われるものもあり、多様で見ていて飽きることがありません。なお、地域名で組と書かれているのは、福蔵院のある下小田原地区を指しているものと思われます。
今回は専門家が書いたと思われる天井画の内、十二支を選んでご覧いただきます。

天井画に描かれた十二支の干支「丑(うし)」

天井画に描かれた十二支の干支「寅(とら)」

天井画に描かれた十二支の干支「兎(うさぎ)」

天井画に描かれた十二支の干支「辰(たつ)」

天井画に描かれた十二支の干支「巳(へび)」

天井画に描かれた十二支の干支「午(うま)」

天井画に描かれた十二支の干支「未(ひつじ)」

天井画に描かれた十二支の干支「申(さる)」

天井画に描かれた十二支の干支「酉(とり)」

天井画に描かれた十二支の干支「戌(いぬ)」

天井画に描かれた十二支の干支「亥(いのしし)」