2020年12月28日
身延山久遠寺 旧書院 耐震保修完了

久遠寺旧書院竣工
久遠寺の旧書院は明治9年に建立された古建築で、国の登録有形文化財に指定されています。

竣工外観(東北面を見る)
今回の耐震保存修理工事では、耐震性を高めるために、まず屋根の重量を軽くすること、次に地盤を一体強固にすること、さらに軸部材に粘り気を持たせること、加えて建立当初の姿に戻すことが慎重に調査計画され実施されました。

竣工内観(東面を見る)

竣工内観(西面を見る)

令和3年12月10日、竣工した旧書院において厳粛に落慶法要が挙行された

落慶法要では弓を射る場面があり、たいへん印象的!

令和元年11月工事が始まり、まず全体を覆う上屋が掛けられた

令和2年2月、工事中(瓦を降ろし、屋根の半解体中の様子)

令和2年2月、工事中(床板を上げ、半解体中の室内の様子)