2023年8月30日
下山一宮賀茂神社 拝殿改修工事 進行中
下山大工のふるさと身延町下山(しもやま)にある賀茂神社(かもじんじゃ)は、富士川沿いの河内領(かわちりょう)の社頭として、奈良時代後期の天平年間(750年)に京都上賀茂神社より御分霊されたと伝えられています。
拝殿は江戸時代後期の文久3(1863)年に建立されたもので、昭和53(1978)年に茅葺屋根の上にトタンをかぶせ現在に至りましたが、約160年の歳月が経過し、屋根の老朽化が進行、雨漏りも確認されるに至り、この度トタンと茅を撤去、茅型の銅板葺きにて全面改修を行うこととなりました。
賀茂神社の御本殿は身延町の指定文化財に、鎮守の森は榊(神が宿る木)の自然群生の北限として天然記念物の指定を受けています。
工事の着工は令和5(2023)年2月、現在は屋根銅板葺きの下地の木工事が進行中、12月の竣工を目指してスタッフ一同健闘中です。