2009年6月6日
今年も民家の学校がやってきた(1)

実際に柿渋に顔料を混ぜて塗料を作る
(第一日 上条集落)
2009年6月6日(土)、7日(日)とJMRA「民家の学校」が今年も伝匠舎を訪れました。
第一日は上条集落にある伝匠舎の民家再生現場で古色付けを勉強していただきました。作業姿の参加者が約40名、今回は実際現場で使用する床板43坪、柱20本に古色を塗っていただきました。勉強会というよりボランティアの実践活動になりました。たいへん助かりました、ありがとうございました。

古色付けについて講義する大沢校長

古色付けする白木を運ぶ参加者