トピックス

2008年3月7日

外川家住宅 県指定文化財に昇格

外川家住宅・御師の家の正面姿図

外川家住宅・御師の家の正面姿図

昨年弊社で保存修理工事をさせていただいた富士吉田市の指定文化財・外川家住宅が県指定文化財に昇格しました。外川家住宅は御師(おし)の家と言って富士山信仰を広め、富士登山をする人々の世話をした御師の富士吉田での宿泊施設でした。
(続きを読む…)

2007年12月26日

福光園寺 鐘楼門修理完成

_Users_joha_Documents_石川工務所_トピックス_過去トピックスhtml_shoro2.jpg

山梨県笛吹市御坂町にある真言宗の古刹で、笛吹市の文化財に指定されている大野山・福光園寺の鐘楼門「三蜜門」(さんみつもん)の解体保存修理工事が完成し、12月9日(日)午後1時から落慶式が行なわれました。文化財仕様の保存修理工事で、工期は19年4月~11月までの約7ヶ月間でした。

(続きを読む…)