トピックス

2017年1月16日

山中湖畔で古民家見学会

地面を90cm掘削、家を1m50cm持ち上げ、できた計2m40cmの空間で新たに家の基礎工事を行う

地面を90cm掘削、家を1m50cm持ち上げ、できた計2m40cmの空間で新たに家の基礎工事を行う

平成29年(2017年)1月14日、山中湖村で工事中の古民家を見学するイベントがありました。場所は平野交差点横の工事現場で、現在2棟の古民家がコミュニティー施設として改修工事中です。
(続きを読む…)

2016年12月30日

「菖蒲沢の家」が再生

竣工外観

竣工外観

甲斐市菖蒲沢にある伝統民家の再生工事が完了し、名門旧家の継承が成りました。隣接した2階建の納屋とコンクリートブロックの付属屋は、後の維持費の削減のために減築解体処分、工事範囲を限定し再生工事は行われました。
(続きを読む…)

2016年7月3日

蔵前下屋と前室の再生工事

竣工前室玄関外観とアプローチ

竣工前室玄関外観とアプローチ

甲州市下粟生野(しもあおの)にあった、T家住宅の蔵と前室の改修工事が完成しました。幾つもの屋根が複雑に入り組んだ形状をしていましたが、創意と工夫によって大変すっきりした玄関先のたたずまいができ、また内部の軽快な天井の納まりが生まれました。
(続きを読む…)

2016年6月24日

市川大門の聖舎・再生工事

正面外観 玄関ポーチを見る

正面外観 玄関ポーチを見る

市川大門の杜にたたずむ木造平屋建ての建築の再生工事を行いました。この住宅は昭和43年に建築されたもので、その後増築もあって47坪ほどの大きさになっておりましたが、そのたたずまいは優美で構造体にも大きな欠損が無かったために、この度、約2坪ほどの床面積を減築して再生工事を行いました。

(続きを読む…)

2016年2月5日

須玉町東向の再生民家

竣工外観(南東面) 道路側を1間、解体撤去して減築

竣工外観(南東面) 道路側を1間、解体撤去して減築

この民家は、東京都新宿区に住む施主が、ゆかりある古民家をセカンドハウスとして再生したものです。道路の拡張によって民家に近づいた道路側を1間解体撤去して4.5坪減築、半解体して土間の耐圧盤を施工、これを頼りに不陸と立て振りを水平垂直に修正しこれを耐力壁で固めました。
(続きを読む…)

2014年6月9日

富士河口湖町に古民家カフェがOPEN!

和カフェ すぎのき 外観 擬洋風建築の趣を漂わせる

和カフェ すぎのき 外観 擬洋風建築の趣を漂わせる

世界遺産「河口湖浅間神社」の参道に「和カフェ すぎのき」がオープンしました。この建物は約140年前、明治期に造られた擬洋風建築です。2階建ての木造建築ですが、インク壺の藤村式の学校建築にもどことなく似ていて、たいへん造りの良い趣のある建物です。 (続きを読む…)

2013年7月30日

亀沢の家が竣工(民家再生住宅)

竣工後外観。

竣工後外観

平成25年7月30日、甲斐市亀沢の住宅主屋の民家再生工事が完了しました。この住宅は、本を開いて伏せたような切り妻屋根に、屋根裏を使う際の換気や採光のために窓が開いた吹き上げ屋根が特徴的な甲州民家です。建築されたのは明治期。大黒柱は太く、差し鴨居が多く入る、強固で伝統的な構造を持っています。床面積は大きく、その工事範囲は89坪にも及びました。 (続きを読む…)