2005年9月25日
ジャガイモの収穫

4月4日に植えつけたジャガイモが大きく育って…8月3日、収穫の時期を迎えました。
(続きを読む…)

6月の18日(土)NPO日本民家再生リサイクル協会のボランティアの「茅葺おたすけ隊」が富士河口湖町・西湖の根場(ねんば)集落の復元現場を訪れ、茅葺のお手伝いと研修をされました。
(続きを読む…)

山梨県都留市にあった200年以上前の民家が山梨市に移築再生されました。リニアモーターカーの実験車両の乗り入れのために、道路が拡張されたのを機に立ち退きになった民家です。
(続きを読む…)

身延山久遠寺に車で15分、下部温泉や伝統的建造物群保存地区の赤沢集落、あるいは南アルプスの奥深き早川町にも極近い場所にあります。東に大河富士川が流れ、町内にあるクラフトパークにはさまざまな体験工房があって、散策するのが楽しいところです。
(続きを読む…)

リニアモーターカー運搬道路拡張のため解体されることになった古い民家が都留市から山梨市上神内川地内に移築再生され、まもなく完成します。
(続きを読む…)