トピックス

2022年1月30日

SDGs 圓融寺山門が完成

完成した円融寺山門 正面

階段を上ると、新旧職人達の技が時代を超えて集結した、立派な佇まいの山門が現れます。場所は埼玉県秩父市にある臨済宗(禅宗)の古刹、万松山円融寺です。「社寺バンク」を活用し、名門某寺院から譲り受けた山門を円融寺へ移築させていただきました。

(続きを読む…)

2022年1月29日

秩父26番札所 圓融寺 本堂改修

改修工事が完了した円融寺 全景

約1年4カ月に及ぶ万松山円融寺本堂の耐震補強・屋根葺き替え工事が完了し、令和4年1月に新設した山門と共にお引き渡し致しました。秩父34観音霊場の26番札所でもある円融寺。その威風堂々たる姿を札所巡りの間にお楽しみいただければと思います。

(続きを読む…)

2022年1月17日

平田家住宅 茅葺屋根工事見学会

工事中の平田家住宅。雪を被った美しい八ヶ岳を背景に

国指定重要文化財・平田家住宅で行われている茅葺屋根葺替工事の見学会が、令和4年1月16日に開催されました。江戸時代中期の建築とされる平田家住宅は、武田信玄の家臣の子孫で江戸時代の大名主だった平田家の暮らしぶりがわかる貴重な建造物です。

(続きを読む…)

2022年1月11日

実践規矩術を次世代へ

完成した模型を前に、研修生全員で記念写真。中央に講師の持田先生(左)とその助手を務めた青木先生(右)

社寺などの軒回りの構造に使われる「規矩(きく)術」。差金(さしがね)や直定規などであらゆる角度を正確に作り出す木造大工の技術で、日本の古建築には欠かせない技法です。

(続きを読む…)

2021年12月10日

日建連表彰2021受賞 常磐橋修復事業

日建連表彰2021の授賞式に出席

当社が協力会社として携わった「常磐橋(ときわばし)修復事業」が、日建連表彰2021 第2回土木賞の特別賞を受賞。12月9日、The Okura Tokyoで行われた授賞式に出席して参りました。

(続きを読む…)

2021年11月25日

俳句の整地・山廬 竹林整備作業

俳人飯田蛇笏翁・龍太翁親子が散策した竹林を整備していく

明治から昭和にかけて活躍した山梨が誇る俳人飯田蛇笏翁とその息子龍太翁。二人が暮らしていた家屋敷「山廬(さんろ)」周辺の竹林整備が11月24日に行われました。

(続きを読む…)