トピックス

2010年11月1日

久能山東照宮が国宝に!

2009年4月15日の神社新報、久能山東照宮の御鎮座四百年記念事業と竣工報告祭の記事が載りました。

2009年4月15日の神社新報、久能山東照宮の御鎮座四百年記念事業と竣工報告祭の記事が載りました。

文化財審議会は2010年10月15日、静岡市の久能山東照宮の本殿・石の間・拝殿を国宝に指定するよう文部科学省に答申しました。久能山東照宮は徳川家康の霊廟として各地にたてられた東照宮のうち最古の造営で1617年の建立。本殿と拝殿を石の間でつなぐ「権現造り」と呼ばれる建築様式が普及する契機となり、当時の高い建築・工芸技術を今日に伝えています。
(続きを読む…)

2010年10月24日

やまなしの安全でおいしい食の祭典

ソーラクッカー おひさまの赤外線を集めてお料理します。晴れて条件の良い時は中心の温度は180℃にも。これはガスの弱火程度の温度。

ソーラクッカー おひさまの赤外線を集めてお料理します。晴れて条件の良い時は中心の温度は180℃にも。これはガスの弱火程度の温度。

やまなし有機農業連絡協議会は、10月23日笛吹川フルーツ公園でオーガニックフェスタ2010を開催しました。山梨の約15団体が参加し、有機農法の紹介や、やまなしのおいしい食の販売を行いました。心配した天気にも恵まれ、けんちん汁やカレーの売れ行きも上々でした。

(続きを読む…)

2010年10月23日

内田邦男さんを偲んで甲州で茶会

故人を偲ぶ床の飾り付け

故人を偲ぶ床の飾り付け

平成22年10月23日、松前邸で恒例の茶会が行われました。今年は昨年他界された内田邦男先生を偲ぶ、特別の茶会となりました。今回は内田先生の奥様が社中の皆様のお手前の指導をしておられました。

(続きを読む…)

2010年10月17日

苗敷山穂見神社:山岳信仰の社殿が落慶

竣工 東南面外観 権現造りの社殿の様式をもつ

竣工 東南面外観 権現造りの社殿の様式をもつ

南アルプスの鳳凰山を拝する山岳信仰の場として造営された苗敷山穂見神社(奥宮)は、稲作の神としてかつては広く信仰を集めていました。現存する社殿は元文元年(1736年)に再建されたもので、本殿・渡殿・拝殿が一体となった権現造りで、数少ない山岳信仰の神社としてたいへん貴重なため、韮崎市指定の文化財に指定されています。
(続きを読む…)

2010年10月11日

棟梁・田中文男 逝く

祭壇に飾られた棟梁・田中文男の遺影

祭壇に飾られた棟梁・田中文男の遺影

弊社がたいへんお世話になった棟梁・田中文男先生が8月9日亡くなられました。享年78歳でした。大勢の方の要望で10月11日に「田中文男さんを偲ぶ会」が行われました。弊社は平成5年ころから長きにわたり向嶽寺様の方丈、書院、玄関、禅堂などの建設でたいへん先生にお世話になってまいりました。改めて感謝申し上げますとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げます。ありがとうございました。

(続きを読む…)

2010年10月2日

日本ワイン発祥の地「宮光園」主屋が仮公開

保存修理工事が完了した宮光園主屋の正面外観

保存修理工事が完了した宮光園主屋の正面外観

勝沼町にある「宮光園」の名は、明治のワイン醸造家「宮崎光太郎」に由来します。現在邸内に残る建造物群(甲州市指定文化財)や宮崎家に伝わった葡萄酒醸造風景の写真などの多くの資料は、日本における明治期のワイン生産を知る上でたいへん貴重な産業遺産です。このうち今回はその主屋が保存修理され、10月2日(土)仮に公開されました。
(続きを読む…)

2010年9月29日

極東ロシア紀行(2)ハバロフスク

スパン・プレオブラ・ジェンスキー大聖堂に参拝。信者の姿も少なくなかった。玉ねぎ型の屋根がなんとも印象的。讃美歌は天上の音楽のごとく美しいものだった

スパン・プレオブラ・ジェンスキー大聖堂に参拝。信者の姿も少なくなかった。玉ねぎ型の屋根がなんとも印象的。讃美歌は天上の音楽のごとく美しいものだった

ハバロフスクと日本の時差は1時間、夏時間だったので2時間となります。しかし不思議なのがその時差が逆に日本より早まること、日本が朝8時ならハバロフスクは朝6時のはずが、10時となります。ロシアの朝は早いのです。また気候はおおよそ北海道といった感じでしょうか。

(続きを読む…)

2010年9月27日

極東ロシア紀行(1)ウラジオストック

日本の空港から1時間半、日本に一番近いヨーロッパだ

日本の空港から1時間半、日本に一番近いヨーロッパだ

9月25日〜29日の5日間、山梨自然塾の会員有志はロシアを良く知る山梨大学の御園生教授の案内で、極東ロシアのウラジオストックとハバロフスクを訪ねました。一行の一番の目的はロシアの田舎を訪ねること。農家を訪ねてその暮らしぶりを見学しました。弊社社長の石川は農業は一切しませんが、おいしいものを食べるのが専門の会員です。以下写真は社長が撮影したものです。

(続きを読む…)

2010年9月15日

第4回「日本民家の美術展」開催

美術展の様子

美術展の様子

9月15日(水)〜19日(日)、横浜のみなとみらいギャラリーで日本民家再生協会主催の美術展が開催されました。テーマは「私の中の民家」。展示作品には絵画、写真、オブジェ、クラフトなど様々な民家の表現がありました。

(続きを読む…)