2017年3月14日
恩師逝く(美しい木造校舎の思い出)
小学校の5,6年の担任であった先生の思い出は、当時の美しい校舎とともに、私の中で今も生き続けています。
(続きを読む…)
2017年3月5日(日)、伝統的建造物群保存地区に選定されている上条集落に、子どもから大人まで100人を超える参加者が集まりました。白く目立ってしまっているガードレールを、景観にとけ込む「甲州ブラウン」に塗り替える作業をするためです。
(続きを読む…)
2017年2月17日(金)、甲府市高室町にある国の重要文化財「高室家住宅」で社内研修会を行いました。高室家住宅では、文化財建造物保存技術協会の設計管理のもと、平成31年まで5年の歳月をかけて弊社で修復工事を行っています。
(続きを読む…)
2017年2月12日(日)、富士河口湖町船津にある井出醸造店で開催された、「甲斐の開運 新春蔵開き」に昨年に続きお邪魔してきました。今年で24回目だそうです。
(続きを読む…)
2017年2月4日(土)、東京都千代田区麹町で行われた「情報誌『民家』100号を祝う会」に出席させていただき、全国各地から集まった仲間と楽しいひと時を過ごすことができました。
(続きを読む…)
平成29年(2017年)1月14日、山中湖村で工事中の古民家を見学するイベントがありました。場所は平野交差点横の工事現場で、現在2棟の古民家がコミュニティー施設として改修工事中です。
(続きを読む…)