トピックス

2013年11月21日

甘酒茶屋のころ柿

すっかり甘酒茶屋の冬の風物詩となりました。

すっかり甘酒茶屋の冬の風物詩

11月20日、今年も甲州松里の“ころ柿”が箱根の甘酒茶屋に届けられ、干し柿のオレンジ色のカーテンが出現しました。当社が平成21年に施行を手掛けた、箱根町畑宿の旧街道近くにある「甘酒茶屋」は、大変趣のあるお茶屋さんとして全国的にも有名です。 (続きを読む…)

2013年10月22日

築100年の蔵がギャラリーに

須藤千鶴さんと社長。

須藤千鶴さんと社長

10月21日、当社がかつて改修を行った須藤家の蔵が、ギャラリーとしてオープンするということでお伺いしました。この蔵は画家、須藤貘(すどうばく/1915〜92年)氏の自宅敷地内にあったもので、貘さんが亡くなられた後の1999年に改修が行われていました。 (続きを読む…)

2013年10月21日

古民家でクラシックコンサート

花束を受け取る、カウンターテナー歌手の本岩孝之さんとピアニストの田中美幸さん。

花束を受け取る、カウンターテナー歌手の本岩孝之さんとピアニストの田中美幸さん

10月19日の宵、山梨県甲州市のA家住宅にて「第1回まほろばコンサート」と題してクラシックコンサートが行われました。こちらのお宅は当社が古民家再生を手掛け、今年の4月に竣工(→関連トピックス)したばかり。当社社長、常務、設計を担当した田辺、現場監督の岡の4人でお伺いしました。 (続きを読む…)

2013年8月5日

聖徳太子像を担いで富士登山

5合目から見る富士山頂。

5合目から見る富士山頂。

平成25年8月3日、弊社社長の石川が「聖徳太子像富士登山」というイベントに参加しました。山梨県富士吉田市新倉にある如来寺に保管されている聖徳太子騎馬像を背負って登り、江戸時代に太子堂があったとされる8合目の山小屋“太子館”に祭って法要をするというものです。 (続きを読む…)

2013年7月15日

甲州市で気仙沼復興のシンポジウム

尾形家住宅の仮組。みなさん、そのスケールの大きさに驚いていたようです。

尾形家住宅の仮組。みなさん、そのスケールの大きさに驚いていた

平成25年7月14日、山梨県甲州市で (財)日本ナショナルトラストが主催する「尾形家住宅保存プロジェクト(宮城県気仙沼市)」の一環として『故郷で守りたいものがある〜被災地で歴史ある風景を残すために〜』というシンポジウムが開催されました。 (続きを読む…)

2013年6月9日

民家の学校ワークショップ 茅葺き研修会

参加者のみなさんと記念撮影。

参加者のみなさんと記念撮影。

平成25年6月8日〜9日、毎年恒例となっている民家の学校のワークショップが開催されました。「日本の民家を次世代に引き継ぐ」を理念として活動を展開するNPO日本民家再生協会が主催するイベントで、今回は30人を上回る方々が参加して初の宿泊講座となりました。 (続きを読む…)

2013年5月29日

気仙沼・尾形家住宅ーシンポジウムを塩山で開催

3.11津波で流された尾形家住宅

3.11津波で流された尾形家住宅

「被災地で歴史ある風景を残すために」と題したシンポジウムが塩山で開催されます。震災から2年が経過しました。被災地では日常の生活を取り戻すことさえ多大なる時間を要します。そんな中、「歴史的建造物の修復や保存」までにはなかなか目が向けられないのが実情です。

しかしながら、長い時間をかけて作り上げられてきた「歴史ある風景」や「歴史的建造物」は一度失ってしまうと取り戻すことができなくなってしまうものです。このように被災地での文化財の保存については課題が多いのが現状です。 (続きを読む…)

2013年4月22日

第20回 花咲本陣ひな祭りコンサート

ソプラノ鈴木恵美、ヴァイオリン岸本萌乃加、ピアノ森田義史による「ある晴れた日に」

ソプラノ鈴木恵美、ヴァイオリン岸本萌乃加、ピアノ森田義史による「ある晴れた日に」

4月21日(日)京都からの帰り道、恒例となっている大月の星野家の座敷で開かれるコンサートに社長夫妻でお伺いしました。星野家住宅は国指定の重要文化財建造物ですが、保存修理工事(平成5年竣工)を弊社でさせていただいたご縁で度々参加させていただいていました。 (続きを読む…)

2013年4月21日

東寺の骨董市

福助の幟旗(のぼりばた)を見つけてご機嫌の社長。

福助の幟旗(のぼりばた)を見つけてご機嫌

4月20日(土)弊社の元社員の結婚式が大阪であり、社長夫妻が今時珍しい仲人を勤めさせていただきました。その夜は京都で一泊し、翌朝は東寺で開かれる骨董市へ行きました。ビバ京都!日本の昔なつかしい文物に触れた、素敵なひと時でした。

(続きを読む…)

2013年3月17日

時代屋写真館が開館

趣のある長屋門をお借りして、今年も写真館が開館。

趣のある長屋門をお借りして、今年も写真館が開館

昨年に続き、今年も3月17日にJR塩山駅周辺で「えんざん朝市、ゴゴイチ、ひな祭り」が開催されました。当日は、ひな飾りの展示やウォーキングイベントとともに、「時代屋写真館」が開館。弊社社長の石川が代表理事を務める「NPO法人 山梨家並保存会」の活動の一環として社員が企画運営に参加。明治から昭和にかけての懐かしい塩山の街並の写真を紹介しました。 (続きを読む…)