2015年5月16日
賀茂春日神社本殿 保存修理工事
2015年3月、笛吹市春日居町にある賀茂春日神社本殿の保存修理工事が竣工いたしました。その名のとおり賀茂神社・春日神社が合祀された神社です。本殿は元禄14年(1701年)に甲斐国城代三枝摂津守が再建し、笛吹市指定文化財となっています。
(続きを読む…)
2015年3月、笛吹市春日居町にある賀茂春日神社本殿の保存修理工事が竣工いたしました。その名のとおり賀茂神社・春日神社が合祀された神社です。本殿は元禄14年(1701年)に甲斐国城代三枝摂津守が再建し、笛吹市指定文化財となっています。
(続きを読む…)
富士河口湖町指定文化財である広大山円通寺。庫裡保存修理工事が一年の工期を以って無事修了しました。伝匠舎の目標は「目指せ300年建築」ですが、円通寺の庫裡は江戸中期(1771年)約250年前の建物。今回の保存修理工事によってあと50年ほど存続できれば、まさに300年建築の達成です!
(続きを読む…)
甲州市塩山の景勝地に一軒の愛らしい住宅が生まれました。施主はまもなく定年を迎え山梨の地を新たに定住先と決めたY氏ご夫妻です。今回、弊社は土地建物のご紹介から設計施工まで、新たな生活のための一貫したお手伝いをさせていただきました。
(続きを読む…)
2014年、NHKの朝ドラで話題になった「花子とアン」。モンゴメリーの小説を翻訳し「赤毛のアン」として発表した村岡花子の半生をモデルにした物語です。
(続きを読む…)
西原字向河原にある方屋川水車。芯棒と水輪が腐朽したために、この度取り換え工事が行われました。工事着工は平成26年11月、竣工は平成27年2月でした。
(続きを読む…)
山梨県の指定文化財県庁別館は、1930年(昭和5年)竣工の鉄筋コンクリート3階建ての建物です。今回の耐震改修工事では、戦後に増築された4階を撤去、残された図面や写真をもとに創建時の昭和初期の姿が復元されました。
(続きを読む…)
山梨市にある山梨県指定文化財の上野家住宅。茅葺き屋根の葺き替え工事が行われました。茅葺き屋根の劣化に伴う修繕工事ですが、数年前には北西面の葺き替え工事を行っていました。今回は南東面の葺き替えを行うことになり、葺き替えの工法は差し茅と言われる手法で、他に棟の両端の駒額(こまびたい)を葺き替えました。
(続きを読む…)
笛吹市春日居町小松、笛吹川にほど近い場所にある長慶寺。笛吹川の名の由来となった笛吹権三郎ゆかりのお寺です。昨年2月の雪害で鐘楼堂の南西側の屋根が大きく破損しましたが、平成26年10月に修理工事に着手、同年12月の暮れに完成、除夜の鐘に間に合いました。
(続きを読む…)