2021年2月28日
圓融寺本堂の改修工事が進行中

令和3年3月6日、圓融寺工事現場全景
秩父市下影盛にある秩父34観音霊場の26番札所になる萬松山 圓融寺(まんしょうざん えんゆうじ)で、本堂の耐震補強・屋根葺き替え工事が進行中です。
令和3年3月6日、圓融寺工事現場全景
秩父市下影盛にある秩父34観音霊場の26番札所になる萬松山 圓融寺(まんしょうざん えんゆうじ)で、本堂の耐震補強・屋根葺き替え工事が進行中です。
完成した常磐橋
「松材は水の中では腐らない」ということをご存知でしょうか?日本橋川にかかる石橋を支えている杭や土台は、驚くべきことに日本の赤松材です。その石橋のひとつに、東日本大震災の影響により大きなゆがみや変形を生じた常磐橋(ときわばし)があります。
2020年4月16日(金)
風基建設の3人の粋な職人さんが伝匠舎の古材ギャラリーを訪れた
風基建設株式会社(新宿区本社)は、古建築を行う仲間。当社ギャラリーの古材を使って、東京池袋にある有名店「割烹 吉野」に素晴らしい和の空間を誕生させました。