2015年4月20日
円通寺庫裡保存修復工事 竣工式
富士河口湖町指定文化財である広大山円通寺。庫裡保存修理工事が一年の工期を以って無事修了しました。伝匠舎の目標は「目指せ300年建築」ですが、円通寺の庫裡は江戸中期(1771年)約250年前の建物。今回の保存修理工事によってあと50年ほど存続できれば、まさに300年建築の達成です!
(続きを読む…)
富士河口湖町指定文化財である広大山円通寺。庫裡保存修理工事が一年の工期を以って無事修了しました。伝匠舎の目標は「目指せ300年建築」ですが、円通寺の庫裡は江戸中期(1771年)約250年前の建物。今回の保存修理工事によってあと50年ほど存続できれば、まさに300年建築の達成です!
(続きを読む…)
テレビ朝日「世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ視察団」
2015年4月11日の放送に伝匠舎が登場致しました!ドイツの大工マイスターティム・ゲァウィング氏とフランスの建築会の重鎮クリスティアーヌ・モラード氏。免震構造や木材をよみがえらせる伝統技術をどう評価するのか?!
(続きを読む…)
甲州市塩山の景勝地に一軒の愛らしい住宅が生まれました。施主はまもなく定年を迎え山梨の地を新たに定住先と決めたY氏ご夫妻です。今回、弊社は土地建物のご紹介から設計施工まで、新たな生活のための一貫したお手伝いをさせていただきました。
(続きを読む…)
2014年、NHKの朝ドラで話題になった「花子とアン」。モンゴメリーの小説を翻訳し「赤毛のアン」として発表した村岡花子の半生をモデルにした物語です。
(続きを読む…)
「大工育成塾」は、国土交通省の支援のもと文字どおり大工を育成する教育機関です。3年間大工になるための勉強と研修を積むのです。2012年に入塾し伝匠舎棟梁の坂本一光指導の元、研修を積んできた石原千幹(いしはらかずもと)も、晴れて修了の日を迎えました。
(続きを読む…)
西原字向河原にある方屋川水車。芯棒と水輪が腐朽したために、この度取り換え工事が行われました。工事着工は平成26年11月、竣工は平成27年2月でした。
(続きを読む…)
山梨県の指定文化財県庁別館は、1930年(昭和5年)竣工の鉄筋コンクリート3階建ての建物です。今回の耐震改修工事では、戦後に増築された4階を撤去、残された図面や写真をもとに創建時の昭和初期の姿が復元されました。
(続きを読む…)